SSブログ

3月21日(水)晴れ 今日の現場

今日も良い天気でしたので、散歩がてら現場に行ってきました。

外周りから。
雨樋等取り付けられていました。

 
 

サッシまわりも、シーリングされています。
 

続いて内部。
大工さんは1階部分で作業されていたので、3階・2階へ。

2→3階への階段に手摺が。

3階廊下。

3階子供部屋(バルコニーから撮影)

3階物入れ(手前扉)・トイレ(奥扉)

ここ(物入れ・トイレ・主寝室)の扉は全て違う色になってしまいました。
基本的にカラーはニューナチュラルを選択。
主寝室はこちらの希望でダークブラウン。
ただしこの折戸に関しては、ニューナチュラルが存在しないので少し色が違ってしまいました。

こちら物入れ内部

こちらトイレスペース

トイレにも手摺が付いています。

2階リビングへ。
  
2階キッチン(奥)未だ設置が完了していません。 (レンジフードも未搬入)

上部にあいているのがダウンライト設置予定のところ。

こちら食品庫(左側)と、物入れ(右側)
 
こういうスペースにも、きちんと養生シートが貼られています。

こちらその左側のお風呂・洗面所・お手洗いへの引き戸。
 

中に入ると、洗濯機置き場(左側)、洗面台置き場(右側)。

更にその右側にお手洗いの扉。

あとこちら、階段下の収納スペース内。
 
広くは無いけどこういうスペースも大事に使いたいです。

明日からクロス作業が3階から始まるらしいです。

先日気づいた事。
外壁のチェック時、サイディングの欠けがありました。
 
大した欠けではありませんが、これくらいの場合どういう処置をしてもらえるのでしょうか?

昨日、我が助っ人さんによる検査をしていただきました。
早速今日の朝、報告書が届きました。
指摘・確認事項がいくつかほうこくされ、その場で修正できるものは修正指示を
業者さんに出してくれたそうです。
図面との照らし合わせは勿論の事、
見れるところは全て、かなり細かい部分のところまで見ていただきました。
今日はその報告書を元に、私も時間をかけてチェックしました。
そういえば、我が助っ人さんは、他にもF住建の物件の監理をしているそうです。
F住建もかなり建築棟数が増えてきているということでしょうか。


2007-03-21 17:53  nice!(0)  コメント(5) 

nice! 0

コメント 5

レオレオ

着実に工事進んでいますね。
完成が待ち遠しい毎日をお過ごしのことと存じます。

ニューナチュラル素敵ですね。明るいですね。
壁紙が貼られるとと印象がかわるのでしょうね。
更新を楽しみにしています。

リンク頂きありがとうございます。
リンクのはり方を探索中です。
by レオレオ (2007-03-21 21:57) 

レオレオ

また、来ました。こんばんわ。

やっと、リンクの方法がわかりました。リンクさせて頂きました。
家作りと同じで一つずつクリアしていきます。

シンドリーさん、
サイディングなどをチェックされる時は、足場を歩かれているのですか??
どうやって撮影されたのかな?って思ったものですから。。。
by レオレオ (2007-03-22 20:56) 

シンドリー

レオレオさんへ
遅くなりましたが、こんばんわ。
コメントありがとうございます。

今日からクロス業者さんがやってまいりました。
先ずは、壁のパテ塗り作業です。  次回写真UPしますね。

リンク大歓迎です。
方法パッと教えてあげられればいいのですが、
なにぶん私も見ようみまねでどうにかできたくちですので、
教えられずスミマセンでした。

サイディングや、屋根等など、おっしゃるとおり足場を利用しています。
よいしょっ、よいしょっと、何とか足場に上っております。
結構高いし、怖いですよー。  
危ないので夜は上りません、日中のみですよ。(あたりまえかぁ)
上の方はやはり足場がないと確認できませんので、足場がなくなる前に出来るだけ確認したかったので、上がっています。
完了検査や施主検査時は足場なんか無いでしょうから、今のうちに
チェック、チェックですよ。
2階から3階の外壁や、屋根等、足場取ったら、まぁ2度とこんな近くで見れないような所ですから今のうちです。
でもホント危ないですから無理はいけませんよ。 
強風のあるときなど揺ら揺らで怖いっす。
by シンドリー (2007-03-22 23:34) 

fu-kunn

 こんにちは、立派な扉がつきましたね。
F住建の扉って形がカッコ良くゴウカで、自分も家族も気にいっています。2×4では特に扉の周りの形が、シャレていて一目見て自分の理想にマッチして気に入りました。
 扉と床の色は製作メーカが違うせいか、なかなかベストマッチするのがなくて、うちも悩みました。なるべく近い色を選びました。完成すると気になりませんよ、色違いよりも見た目がいいので満足しています。
 でも、引き戸については後悔があります。開閉時のレールのガラガラ音が大きくて不満です。F住建に窓サッシのように静かになるようにお願いしてありますが、他の建物でも同じだそうです(しようがないか、メーカさんの改善に期待?)。
 また、和室につけた引き戸は、入居数日目で大きく反ってしまい開閉が困難になったので、新品と交換してもらいました。室内外の温度差で木製扉は反ってしまうそうです。再度、開閉が困難になったら、スチール戸などの検討が必要です。
 設置後に引き戸を開閉して動作を確認してください。

 階段下スペースは、うちも着工してから大工さんの提案で同じように造作してもらいました。内部に照明も設置してもらい、入居後に棚を購入設置して便利に使っています。なお、これは標準工事になっているのか?追加費用の請求はありませんでした。(大工さんのサービスかな?)

 クロス貼りがはじまりましたが、下地の継ぎ目や凹凸箇所にパテをしっかりやってもらってください。うちは、今になって、クロス表面に下地の凸凹や継ぎ目の線があちこちで見えてきました。これは、6カ月点検で指摘し補修をお願いする予定です。

 サイディングですが、うちも同じような欠けや隙間が多く悲惨でした。
数千万円で注文した新築の家なので、妥協せずに目につくところは、全部新品と交換してもらいましたよ、F住建も困っているようでしたが、監督さんにお願いしてください。今も、補修でなく新品と交換してもらって良かったと思いますし、当時はいろいろあって気が沈んでいたので、心がすっきりしましたよ。

 シンドリーさんには、心強い助っ人さんがついていて、専門家に確認してもらえるので、立派で良い家が建ちそうですね。うらやましい限りです。私のコメントも少しでも良い家造りの参考になればと思います。

 足場は間もなく撤去されます。今のうちにサイディングや屋根を確認してください。私は高所が得意でないので、もっとしっかりした足場でないと怖くて上れませんでした。向かいの方にお願いしてその家から屋根等を確認しました。(ちょっと遠目で良くわかりませんでしたが)監督さんにもしっかり見るようにお願いしてください。

では、完成間近か、がんばってよい家を建ててください。
by fu-kunn (2007-03-24 16:34) 

シンドリー

fu-kunnさんへ
いつもお世話になってます。
建具等の色の微妙な違いは仕方ないですね。
まるっきり違うわけではないので、納得していますし、
ぱっと見た感じはそんなに違和感無かったと思いました
ので良しとしています。

引き戸の件は、もう一度気にして動かして確認してみます。

階段下のスペースの活用は、皆さんも考えることは同じですね。
我が家も、工事始まってからの若干の形状変更したので、
それによる追加費用が発生するのか分かりませんが・・。
大工さんの手間違い位だとおもっています(笑)

クロス作業昨日から始まりました。
今のところ貼られているところは綺麗に貼られている模様です。
パテ埋めの程度(適量?)がよく分かりませんが。

サイディングの欠けについて、監督さんにはメール送り
どういう対応をしてもらえるのか返事待ちです。
多分パテかなんかで埋めるつもりでしょうが。

そうっ、昨日足場が既に撤去されました。
外壁等の修正はどうやってするのでしょうね。
もう一度、屋根や3階など上の方の確認しとけばよかったかな
と思っています。

監督さん、とてもお忙しいのかメールの返事のレスポンスが
悪くなっています。
今週は1度も現場には来れなかった様子。(ゲンバアイの更新なし) 検査部の方は昨日来ていたみたいですが・・・。

26日に完了検査の予定ですが、今日現場に行ってそれが難しい
事が私どもにも見て分かります。その詳細の連絡もなしです。

これから今日の現場のブログ更新しようと思いますが、
まだトイレ、洗面台、玄関タイル等、まだまだ設置されていません。
クロスもまだ一部分です。 大工さん、クロス屋さん明日も出るらしいの
ですが明日で終わりそうにもありません。

この後、電話して確認しようと思います。

fu-kunnさんへ。
これまでいろいろと参考にさせてもらってありがとうございます。
ここでは、fu-kunnさんに伝えたい(聞いてもらいたい)事の半分も書けていない感じになっています。(文章能力の欠如です)
本当にいつも感謝しています。  まだまだ我が家は終わりそうにありませんので、もうしばらくお付き合いしていただけたらと思っています。
by シンドリー (2007-03-24 19:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。