SSブログ

3月1日(木)晴れ キッチン搬入!しかし・・・

当初の予定どうり、2月28日キッチンが搬入されました。

 

これは1階の親世帯のキッチンです。
既に設置が完了していました。 結構いい感じの色合いで両親も気に入ってくれたみたいです。

      

こちらは、2階の標準のキッチンです。 まだ設置はされていませんでした。
いろいろ悩んだ末、キッチンのカラーは「ティセスホワイト」から「レピアローズ」
に変更してもらいました。 

ここで問題が発覚?(監督さんからメールをもらいました)
先ず一つめ。ぱっと見てすぐに感じてはいたのですが、ややレンジフードの設置位置が
低いという事。 キッチンは北側に位置していて、母屋下げの影響が2階北側にも若干あり
それによりレンジフードがこれ以上高く出来ないことが分かりました。
ママさんに確認して欲しいとのことでした。

このままでいくのか、高くするにはレンジフードの品物を変更するしかないそうです。
しかし変更できる品物が限られてしまうらしく、またこの標準のレンジフードより性能などの面で
劣ってしまうらしいです。これは悩み所です。

続いて食器棚の件です。
当初の予定では、北側の壁から順にトールタイプ食器棚→ダストボックス付収納棚→レンジ棚、
という順番に設置でしたが、これまた母屋下げの影響で、北壁際にトールタイプ食器棚が
おけないという事です。
これは工場で高さ調整が利くはずとの認識でしたがそれが無理という事が分かったからです。 
解決策としては北側壁からダストボックス付収納→トールタイプ食器棚→レンジ棚
という具合に順番を入れ替えればよい、またはトールタイプ食器棚をあきらめて違う棚を選択する
という事なら可能ということです。
例えば、トールタイプ食器棚をやめて、ダストボックス付収納棚のダストボックス部を収納にしてあるタイプにするということ。これならば高さ調整が利くらしいです。
これまた、ママさん次第という事でしょうか。

まあ、問題はこんなところです。

ちょっとだけ現在の状況を。

   

1、2階リビングへ床暖設置&一部フローリング貼。

フローリング貼った後この養生シートを敷いていました。

明日は、我が助っ人さんによる防水完了時の検査に来られる日です。
主に、防水工事のチェックとその時点で確認できる全て(断熱材施工状況や、
その他内装施工精度等)を見て頂きます。
私は残念ながら仕事で参加できませんので、ママさんにお願いします。

そう、久しぶりに営業さんからメールが。
今月末の引渡しに向けての、融資実行(引渡しの準備等)の打ち合わせをしたいとのこと。
んー、今月中に仕上がるのかどうか難しいところですが・・・・。
助っ人さんや、Y設計士さんは先日、3月は厳しいようなこと言っていたけどなぁ。

でも、借り入れ予定のフラット35の3月融資実行金利が下がったのは見逃せません。
日銀が追加利上げしたので、
今月はどれくらい上がるのかと思っていたけど・・・・・若干下がった!
それなら来月は上がるのだろうか?
金利に敏感な今日この頃でした。


2007-03-01 23:19  nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 6

shintakyouta

mamaさんにとってキッチンは問題じゃないですか??
若干、「今更???」って思っちゃうところもあるんですけど・・・設計の時にわかりそうな・・・。
私のところもあとから何か問題でてくるのかなぁ・・・。ちょっと不安です。。。
でもワインレッドみたいなキッチンもいいですね!きれい~。
うちは無難にベナマロンです。少し冒険でもよかったかな???
問題はmamaさんが納得いくように願ってます!がんばってくださいね!!
by shintakyouta (2007-03-02 22:15) 

シンドリー

shintakyoutaさんへ

レンジフードの件は頭がぶつかりそう云々ではなく、
根本的にマズイようです。
それは、消防法でコンロの上面からレンジフードまでの高さは
80センチ以上離さなければいけないと決まっていまして、
ちょっとメジャーで測ってみると、あと最低5センチくらいは上げないと
いけない感じです。
(キッチン高が85センチとして、レンジフードが160センチちょっと)

キッチンの色はちょっと冒険してみました。
上手く部屋全体としてマッチしてくれればいいのですけど。
色決めはホント大変でした。

工事始まると、これまたいろいろ大なり小なり問題がでてきますよ。
今のうちに言っておきます!(笑)
shintakyoutaさんも頑張ってください。
by シンドリー (2007-03-03 00:12) 

WIN

キッチン、いい方法が見つかるよう願ってます。
設計のときに解らなかった事って
でてきてもしょうがないのかな。。。
うちも着工前打ち合わせでわかったことがいくつかありました。
今さら設計かえられないしそのままですけどね。
住宅ローン、額が額なのでとくに金利は気になりますよね。
更新楽しみにしてます!
by WIN (2007-03-03 13:52) 

fu-kunn

良いキッチンがはいりましたね。
 うちもキッチンの色(20種以上の候補)決定には、苦労し時間がかかりました。住建の支店では小さな色見本のみで全体のイメージがわかりません。そこで、休日にメーカショウルームや施工中の現場に行き実物を見て確認しました。奥の希望を優先して、最終的にティセスアクア(薄いブルー)にし、満足して現在使用しています。色の選定を人それぞれの感覚で好きなものを選べる点は、住建の利点ですね。選定候補が多すぎて困ってしまうこともありますが、カーテンなどの選定は実物の確認をお勧めします。希望在庫の確認をして、休日に家族でわいわいがやがやショウルームに出かけるのも良いですよ。

 ユニットバスや洗面化粧台などの設備搬入設置時のすべてには、監督さんの立会いが実施されませんので、施主の型式、仕様の確認が必要になります。(ここでチェックをして置かないと誤りがある場合交換に手間がかかります)
 キッチンの施工については、搬入設置されたキッチンの色の確認をしてください。うちの場合は、1枚だけ異なった色が混じっていましたので監督さんに連絡して交換してもらいました。(交換用を新規に製作したので時間がかかりました、完成までに間に合うか心配でした)

 レンジフードと食器棚の件、どうしても図面上の検討だけでは気がつかない問題が発生しますね。こんなときはシンドリーさんの希望を話して住建にいくつかの変更提案をしてもらい、自分の納得する方法を選択してください。うちの場合も、神棚が予定した位置に設置できない、勝手口の扉がブロック塀に当ってしまい全開にできない、トイレの収納ボックスが便器に当って開閉できない等多数ありました。大部分は住建との話いで、解決をしてきましたが、まだ検討中のものもあるます。住建側は、費用の負担を施主側に要求してくることもありますが、うちは一切負担せずにやってもらっています。(なので時間がかかります)

 設備やフローリングなどの仕上がり部材が施工させたら、完成引渡しまでの間に傷や破損をしないように、十分な養生をするようにお願いしてください。これについては、支店や監督さんの考え方でかなり違いがあるようです。住建側は傷や破損した場合は後で補修や交換をすれば済むという考えで、十分な養生をせずに行おうとしますが、十分な養生をやってもらってください。うちも完成検査時に、フローリングやドア等に多数の傷を見つけてやり直しをお願いしました。すべて新品と交換するように指摘をしましたが、住建との話あいを行い玄関扉など来客者に目に触れるところのみ新品と交換し、内部の扉やフローリングは、補修で済ませました。補修で済ませた箇所は、あまり目立ちませんが、よく気をつけ見ると補修跡がわかります。こうならないように、十分な養生と傷をつけないように十分注意して作業をするように監督さんに話してください。

 施工代金の支払ですが、住建は期末時期ですので、3月中の清算を望んでいるとおもいます。うちも、9月完成工程で、すべての工事は完成していませんでしたが、9月末の清算金の入金を希望してきました。
 これについては住建との間でこれまでの作業経過や以後の施工内容について話し合いを持ちました。その結果、仮住まいの期限延長問題もあり、また、住建側の誠意も得られたので、未施工や不良手直し箇所がありましたが、住建の希望通りに9月末に清算金を住建に振り込みました。今思えばこれがまずかったかもしれません。お金を支払う前と支払った後の住建の対応には、明らかに対応の違いがありました。残作業などの進行が遅くなり、うちの作業が後回しになるようになりました。なので、仮住まいの延長が可能ならば、すべての工事(手直し作業も含め)が完了するまで、清算せずに建物の受け取りをしないようにすることも考えられます。この点は、家族、住建とも十分な話し合いをすると良いと思います。住建も工程の遅れや手直し作業に十分に誠意を持って対応してくれると思います。お金を支払ったらまったく残作業をしないということはありません。(ただ、対応は以前より悪くなり作業が遅くなりました)

また、永くなってしまいました。

では、また 良い家を建ててください。



 



 
 







現地工事が始まると図面上だけでは新たな不具合が
by fu-kunn (2007-03-03 14:32) 

シンドリー

WINさんへ
昨日また問題が発覚・・・。
階段の取り付け中に階段下の親世帯のトイレの窓が
この階段と被ってしまうことが分かりました。
結局、トイレの窓の寸法を小さくする事になりました。
まぁ元々、トイレの窓が結構大きいなと思ってはいたので
そんなに嫌な思いはしませんでしたけど・・・。
現場で始めて分かる事ってあるんですね。
もう無いといいけれど(笑)
レンジフードの件は監督さんの連絡待ちです。
by シンドリー (2007-03-04 22:47) 

シンドリー

fu-kunnさんへ
2階のキッチンはまだ組み立てられていませんが、気づいた点が
ありました。  
私たちはガスレンジの予定でしたが、搬入されたのはIHでした。 
監督さんにはすぐ連絡しました。  
きちんとガスレンジで発注かけてあるらしく業者さんが間違えたみたいです。 
レンジフードの件は代わりの物になりそうです。
食器棚はトールタイプをあきらめてこれまた代わりの物に
お願いしました。
昨日、営業さんと融資実行の件で打ち合わせに行きました。
我が家は一応3月末引渡しを目指して工事していますので、
やはり今月中の代金支払いという事に通常なるのだそうですが、
今現在、どう見ても今月中の完成は難しそうに感じます。
そこで一応今月末に入金できる準備はするらしいのですが、
工事の進行によって来月に延びるかもしれません。
これについて判断はもう少し先になりそうです。
私達も工事の途中での支払いはしたくはありませんということや、
また早く終わらせようと工事が雑なる事が心配ですとは伝えました。
何が何でも3月でという考えがこちらには無い事も伝えておきまし
た。 (金利がどうなるか心配ですが)
後々の為にも丁寧な施工をお願いしました。

fu-kunnさんのアドバイス大変参考になりました。
ありがとうございます。
監督さんもかなり忙しくなってきているようなので、こちらでのチェック
まだまだ最後まで必要ですね。   頑張ります。
by シンドリー (2007-03-04 23:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。